【季節限定】生チョコレート"BLOSSOM / 桃さくらんぼ"
日本の五節句の一つ、上巳の節句。女の子の健やかな成長を願う「桃の節句」に贈るアロマ生チョコレートです。
美しく幸せに花咲くよう、願いを込めた特別な味わい。愛情をたっぷりと注いで育った濃厚な甘みの川中島白桃と、宝石のように輝くさくらんぼ、佐藤錦を合わせました。優しくおいしさを引き立てる、ピュアホワイトチョコレートを添えて。
贈り物にはもちろん、春の始まりを感じるひとときをお楽しみいただける一品です。
※#ひな祭り#ひなまつり#雛祭り
※3月3日までの限定製品です。期間内に完売する場合もございますのでご了承ください。
※ 住所不備、物流の状況、道路状況、天候、その他の事由によりご希望の到着日に沿いかねる場合がございます。余裕をもったご到着日のご指定をお勧めしております。
川中島白桃山梨県山梨市、日本一の桃生産量を誇る恵まれた環境で、自然と向き合い手間をかけ、20品種近くの桃を栽培する笠井農園。白桃と一口に言っても多様な品種があり、色味・香り・硬さ・甘さとその個性は大きく変わります。
玉が大きく果肉は引き締まって硬い「川中島白桃」は、糖度も高く、酸味、コク、香りがあり、桃らしい濃い味わいが楽しめる品種。川中島白桃は自家受粉をしないため、笠井農園では1つ1つを手作業で受粉させ、沢山の実をつけて、その中から一番美味しいものを選別し育てあげています。
佐藤錦山形県寒河江で100年に渡り、さくらんぼ栽培を行う大沼さん一家。樹齢30年といわれるさくらんぼも、大沼さんの農園では90年を超えるものもあるほど丁寧に真心を込めた管理を行っています。
澄み渡る美味しい雪解け水が流れる山形県月山。そのふもとで、一瞬の旬のために1年をかけて準備し太陽の日を沢山浴びて大切に育てられた希少な佐藤錦は、みずみずしく濃厚な味わいです。
メゾンカカオのシグネチャー
アロマ生チョコレート日本人の舌に合わせた、限りなく水分量の多いチョコレートをつくる。メゾンカカオ創業者、石原紳伍の常識を破る発想からアロマ生チョコレートは誕生しました。
原料のカカオはコロンビアの自社管理農園で収穫後、新鮮なまま加工する。フルーツやナッツなどの素材は全国の生産者様を訪ね、厳選する。
しかし、アロマ生チョコレートの驚きはそれだけでは生まれません。繊細な職人技と、高い水分量を乳化させるサイエンスが融合することで、驚くほどなめらかな口あたりと香りが生まれるのです。
そして、シンプルかつミニマムなキューブの形状。そこには最小で最大を表現する禅の美意識が流れています。
贈り物には手提げ袋を
メゾンカカオでは一年に一度コレクションを開催し、アートワークとともにその年のテーマを発表しています。手提げ袋もコレクションテーマに合わせ、今年だけのアートワークをまとったデザインに刷新しています。
手提げ袋をご希望の方は、各製品ページより、ご注文時に「お渡し用袋」で”要”を選択し、カートへご追加ください。1製品につき1枚お付けします。
※手提げ袋のデザインは変更になる可能性があります。
内容量 | 16粒入り |
アレルギー表示 | 乳成分・大豆・もも |
賞味期限 | 冷凍で約1ヶ月、冷蔵庫で解凍した日より21日間。個別包装に記載 |
保存方法 | 冷凍の場合:-20℃以下で、冷蔵の場合:10℃以下で保存して下さい。 |
食べ方 | 冷蔵庫で冷やした状態から、室温に戻り切る前にお召上がりください。ひんやりとした食感から、口の中でとろけて風味を感じる変化をお楽しみ頂けます。 |
配送方法 | クール便(冷凍) |