ギフトの熨斗対応について
ギフトの熨斗対応について

誕生日、お祝い、内祝い、手土産、記念日、季節の贈答品など、あらゆるシーンの贈り物に、のし紙をご利用いただけます。大切な人へ、チョコレートとともに、感謝の気持ちもお届けします。
※一部製品は対象外
熨斗について
・メゾンカカオオリジナルの熨斗をご用意しております。
熨斗が付けられるお品物は、商品注文画面に熨斗の種類が選択できるようになっております。
贈り物にぜひご利用ください。

「表書き」
贈り物を包んだ際、熨斗袋や包装紙の表面に書かれる文字のことを指します。贈る目的や相手との関係性に応じた適切な言葉を書くことが大切です。
結婚お祝い:寿(ことぶき)や御結婚御祝など
出産祝い:御出産御祝、祝御誕生
お歳暮・お中元:御歳暮、御中元
弔事(葬儀・法事):御霊前、御仏前、志
「水引」
贈り物を包む際に使われる細い紙や糸を組み合わせた飾り紐で、結び方や色によって贈り物の意味や状況を表現します。水引は、贈答文化の中で「結び」を象徴し、相手への気持ちを表す重要な役割を担っています。
「贈り主の名入れ」
熨斗紙や熨斗袋に贈り主の名前を記載することを名入れといいます。名入れをすることで、贈り物の送り主が誰であるかを明確にし、感謝や礼儀を伝える役割を果たします。熨斗の名入れは、通常水引の下に記載します。
個人からの贈り物
フルネームが基本ですが、場合によっては苗字だけでも問題ありません。
例:石原、石原太郎など
2人以上の連名で贈り物をする場合
連名の場合、2人までなら横に並べて書き、3人以上の場合はまとめて「○○一同」と書くことが一般的です。
例:石原太郎・石原花子、石原一同など
会社や団体として贈り物をする場合
会社名や部署名を名入れし、必要に応じてその下に担当者の名前を入れることもあります。
例:株式会社○○、株式会社○○ 営業部など
※熨斗をご希望の場合、「各お品物ページ」画面にて、下部にある「熨斗」ボタンをクリックまたはタップし、熨斗の種類、お名前(ご希望の場合ふりがな)をご指定ください。
「紅白結び切り」
結び目が簡単にほどけないため、一度きりであってほしいお祝い事に用います。また、以下の内祝いにも最適です。
結婚お祝い、お見舞い、快気祝い、これらの内祝いなど
「紅白蝶結び」
結び目を何度でも簡単に結び直せることから、「何度繰り返しても良いお祝い事やお礼」などに用います。
出産お祝い、長寿のお祝い、お中元、お歳暮、出産内祝など
「黒白結び切り」
一般的に使われる仏事用の熨斗です。
御供など
※ご指定の表書きに対して、その他の水引をご希望の場合は、備考欄に希望の水引をご記載ください。
担当の者から追って確認のメールを差し上げます。
※全てお品物にそのまま熨斗をお掛けしております。
当店では包装を承っていないため、内熨斗、外熨斗のご指定はいただけません。
カジュアル熨斗について
・メゾンカカオオリジナルのカジュアル熨斗を4パターンご用意しております。
カジュアル熨斗が付けられるお品物は、商品注文画面に熨斗の種類が選択できるようになっております。
贈り物にぜひご利用ください。
「カジュアル熨斗」
ちょっとしたギフトや気心の知れた方へのギフトにはカジュアル熨斗がオススメです。
お誕生日や記念日など
※カジュアル熨斗はご注文者様のお名前を入れることはできません。
カジュアル熨斗をご希望の場合、「各お品物ページ」画面にて、下部にある「カジュアル熨斗」ボタンをクリックまたはタップし、熨斗の種類、お名前(ご希望の場合ふりがな)をご指定ください。
※全てお品物にそのまま熨斗をお掛けしております。
当店では包装を承っていないため、内熨斗、外熨斗のご指定はいただけません。
ギフト包装・お渡し用袋について
ギフト包装は承っておりません。
メゾンカカオは1つ1つの商品にこだわりのデザインを施しております。素敵なパッケージギフトとしてご好評いただいております。
お渡し用袋はご希望の場合のみお付けします。
商品ページにて「お渡し用袋・要」をご選択の上、カートにご追加ください。お品物1つにつき1枚のお渡し用袋をお付けします。
※シーズンにより、袋の種類・柄は変更致します。
領収書について
領収書が必要な方はご注文完了時のメールよりダウンロードをお願いいたします。
ご指定のない限り、金額の分かるものが配送するお品物に同梱されることはございませんので、ご安心ください。
大口のご注文・法人のお客様へ
【こちら】からお問い合わせください。
領収書の発行、熨斗対応や手提げ袋のご用意、複数の配送先など、ご希望をお伺いしてご提案させていただきます。
お問い合わせいただいた内容は、担当者よりご返信させていただきます。

生チョコクッキー12袋<3種詰合せ>
生チョコクッキーはリニューアルいたしました。
新しいデザインはこちらになります。
チョコレートと間違うほど
濃厚で贅沢な味わい
ほろっとほどける食感と、口の中に広がるカカオの風味をお楽しみください。定番のミルク、カカオが香り高いビター、自信作のホワイトの3種類のお味を食べ比べいただけるアソートセットです。一口食べた瞬間、とろけるような美味しさが広がり、舌の上で芳醇な香りと風味が広がります。
生チョコクッキーは多くの方に愛されており、リピーターの方も多い一品。一度食べたら、やみつきになること間違いなし。その濃厚な味わいと口の中でほどける食感は、飽きることなく何度でもお楽しみいただけます。
ギフトとしての人気も高く、御礼や内祝いにも好評です。熨斗をお付けできますので、ご希望の熨斗をお選びください。

リッチ生チョコタルト3種3個(45・55・65%)
「パリッ」「トロッ」「サクッ」の食感を楽しめる、メゾンカカオの創業時からの代表スイーツ。シンプルな美しさに拘りながら、サクサクのタルト生地、トロッととろけるチョコレート、パリッと食感のコーティングチョコレートそれぞれの味わいと食感を4層で作り込んだ一品です。
こちらの3種セットは、より繊細な味わいや香りの違いを楽しめる「45%」、「55%」、「65%」3種類のオリジナルチョコレートの食べ比べができる贅沢なセット。
熟成された深いコクとビター感が楽しめる「65%」、フルーツ感のある華やかな酸味とカカオの風味が広がる「55%」、ほんのりとしたキャラメルやローストナッツの香りが広がるミルクチョコレートの「45%」。どの味わいも、カカオ本来の風味と美味しさを大切にしたメゾンカカオならではの特別な味わいです。
※ 住所不備、物流の状況、道路状況、天候、その他の事由によりご希望の到着日に沿いかねる場合がございます。余裕をもったご到着日のご指定をお勧めしております。

生ガトーショコラ
「旅するメゾン」の原点
コロンビア産カカオの
美味しさをそのまま味わう
素材の生産地に赴き、生産者と対話し、苦労も喜びも肌で感じることで、素材に備わるストーリーを知る。そして、そのストーリーを共有することで、生産者との「共創」でものづくりを行う「旅するメゾン」。 その原点はコロンビアのカカオ農園でした。
創業者の石原が10年前に訪れた地で初めてカカオに出会い、今まで触れたことのない みずみずしく奥深い味わい、華やかに香りたつ風味、 その美味しさを生み出すコロンビアの豊かな生態系と文化に感銘を受け コロンビアの生産者と共にものづくりがしたいとメゾンカカオの歴史が始まりました。
そんなコロンビア産カカオの美味しさをストレートに表現しようと生まれたのが、生ガトーショコラ。
焼き上げ方へのこだわりもさることながら、チョコレートの濃厚さととろける口どけ、その奥にあるカカオ果実由来の華やかさと後味の軽やかさ、両方を実現する「生ガトーショコラ」の秘密は、メゾンカカオが創業時からこだわるチョコレート作りにあります。
豊かな生態系の元で育つ、コロンビアの個性豊かなカカオ。 産地と年により変化し続けるカカオの味わいを、収穫後の加工工程にも徹底的にこだわることでその個性をクーベルチュールに閉じ込めています。
生ガトーショコラでは、コロンビア北部と南西部の2エリアのカカオをブレンドし、焼くことで香りが引き立ち、味わいや風味が損なわれずに活かされるクーベルチュールを使用しています。クーベルチュールの砂糖は、コロンビア産のブラウンシュガー、パネラを使用し、焼き上げた際に柔らかなキャラメリゼ風味が引き立つ、メゾンカカオならではの味わいが完成しました。
毎日10時に販売いたします。